最高蒸気温度 | 950℃ |
---|---|
起動時間 | 約50分 |
熱効率 | 95%以上(※1) |
既存ボイラー | ○(※2) |
電波法の規制 | 受けない |
メンテナンス | 配管清掃とバルブ交換 |
キャスター付 | ○(※3) |
※1 蒸気発生量20kg/h以上の製品に限る。
※2 Wシリーズと併用可能。
※3 蒸気発生量20kg/h以下の製品に限る。
過熱蒸気発生装置UPSS-S 950℃ hタイプのオプション機能
- ※1 機能1:過熱蒸気の専用運転 機能2:異種気体混合機能
異種気体がN2, Ar等の不活性気体の場合はUPSSの最高温度まで可、空気の場合はMax.400℃ - ※2 機能1:過熱蒸気⇔異種気体切替 機能2:過熱蒸気または異種気体の専用運転
機能3:異種気体混合機能
異種気体がN2, Ar等の不活性気体の場合はUPSSの最高温度まで可、空気の場合はMax.400℃
過熱蒸気発生装置UPSS-S 950℃ hタイプの仕様:5~1500kg/h
[機種例]
型式 | S5.0h | S10h | S20h | S60h | S120h | S240h |
---|---|---|---|---|---|---|
蒸気発生量 (kg/h) |
5 | 10 | 20 | 60 | 120 | 240 |
最高温度 (℃) |
950 | 950 | 950 | 950 | 950 | 950 |
入力電流 (A) |
25 | 40 | 75 | 150 | 300 | 300 |
入力電源 | 単相 200/220 |
単相 200/220 |
単相 200/220 |
3相 200/220 |
3相 200/220 |
3相 400/440 |
加熱容量 (kW) |
4 | 6 | 12 | 37 | 75 | 150 |
効率(%) at 950℃ |
95 | 95 | 95 | 95 | 95 | 95 |
幅 | 600 | 700 | 800 | 1000 | 1200 | 900 |
奥行 | 1200 | 1300 | 1400 | 1600 | 1800 | 2000 |
高 | 1045 | 1145 | 1145 | 1220 | 1350 | 1500 |
概算重量 (kg) |
450 | 550 | 600 | 750 | 1100 | 1500 |
※特性値は950℃においての値です。
※冷却用軟水の供給が必要です。
※仕様・外観につきましては、改良の予告なしに変更することがあります。
※S360h~S1500hを追加予定です。